お遍路でも有名な四国愛媛のパワースポット

不思議なパワーを感じる地が多い四国、愛媛県にはそこかしこに人気のパワースポットがあります。
お遍路さんで有名でもある地域ですが、最近は若い世代の人たちも、大いなる自然のパワーを求めてこの地を訪れることが多くなっています。

美しい自然と美味しい食べ物があることでも知られている愛媛県のパワースポットをいくつか紹介します。

石鎚神社は石鎚山のパワーみなぎる場所

愛媛県西条市西田甲にある石鎚神社は西日本最高峰の山「石鎚山」がご神体となっている神社です。
弘法大師が修行されたという話も残っているこの神社は、山麓にある本社、さらに石鎚山の山腹に鎮座する成就社・土小屋遙拝殿、そして頂上にある頂上社の4つから構成される神社で、古くからこのあたりの信仰の源となっています。

荘厳なつくりの本社もパワーを強く感じますが、頂上まで登り、そこに広がる景色を眺めると、大きなパワーを感じます。

弥生時代宗教的儀式に使われた巨石「立石メンヒル」

立石山巨石群は立石メンヒルと呼ばれています。
標高139mの立石山、その頂上付近にたくさんの巨石を見ることができます。
非常に大きな巨石をどうやってどこから運んだのか、いまだ謎の多い立石メンヒルですが、弥生時代、宗教的儀式に利用されたといわれるパワースポットです。

山頂に向かう道は、三秀園側・波間田側、二つの登山道として整備されており、瀬戸内海を一望できるスポット、また自然のパワーをもらえるパワースポットとして人気があります。

人工的にこの場所に集められたと感じるこの巨石、本当にどうやってこの山頂まで運んだのでしょうか。
その神秘にパワーをより感じます。

大山祇神社、愛媛にきたら必ず立ち寄ってほしい場所

山祇神社、三島神社の総本社として知られる大山祇神社は、今治市三島町宮浦にあります。
縁結び、結婚運、仕事運など人に縁がほしいという方、また勝負の運をあげてくれるということでも知られています。

この神社そのものがパワースポットでもありますが、中でも本殿神門前の大楠は、大地のエネルギーが集結された非常に強いパワースポットとして有名です。
なぜかこの大楠の前に来ると、豊かな気持ちになり自然と気持ちが静まるといわれます。

重要文化財が数多く所蔵されていますが、勝負の運をあげてくれるともいわれているこの神社には、大三島を護る戦で勝利をもたらしたといわれる太祝安用の女(むすめ)として知られる鶴姫が着用した日本で唯一の女性用鎧があることでも知られています。

まさしく神秘の場所、滑河渓谷

東温市にある滑河渓谷も有名なパワースポットです。
ナメラと呼ばれる川床が前兆1キロにもわたり、自然が作り出した神秘的な風景に、別の空間に来たような印象を受けます。

渓谷を流れ落ちる水が周囲の緑とともにマイナスイオンを作り出しますが、冬になるとこの水が凍り、一層パワースポットとしての印象を深めます。
夏でも涼しく感じられるこの滑河渓谷は自然のパワーを心と体に深く刻み込まれるようなイメージのパワースポットです。